ページの先頭です

洗車の王国ってどんな会社?

洗車の王国ってどんな会社?

洗車のエキスパート「洗車の王国」。
私たちからの最新ニュースはもちろん、これまでの「洗車の王国」の歴史、海外進出の軌跡や環境への取り組み、スタッフ紹介まで、このコーナーで私たち「洗車の王国」の全てがわかります。

私たちが「洗車の王国」になるまで

私たちが「洗車の王国」になるまで

私たちが「洗車の王国」として皆さまに出会うまでにたどった、十数年の歴史。
「洗車の王国」のこれまでの歩みをご紹介します。

1997年

1997年 4月
ディティーリングプロショップ『フイルムハウス』神奈川県愛川町に1号店がオープン。
実は、「車が好き。車を綺麗にするのが面白い。」という気持ちだけで、施工店をオープンしたのです!当時のメニューは洗車、コーティング、カーフイルムのみと至ってシンプルでした。

1998年
コーティングとカーフイルムだけでは、当然お客様のニーズにお応えしきれません。徐々に施工メニューを増やしていきました。
当初は、ご近所の個人オーナー様からお仕事をいただいていましたが、カーディーラー様や中古車販売店様、ガソリンスタンド様など、自動車関連の会社様からもお仕事をいただき、売り上げも順調に伸びていったのです。

1999年
スタッフも順調に増え、施工スタッフだけでなく、営業専門のスタッフも加わりました。
カーディーラー様や中古車販売店様、ガソリンスタンド様など、自動車関連の会社様からのご要望で、洗車の仕方やコーティングの技術などの勉強会や実際の作業の講習をおこなうようになりました。

2000年

2000年
業務用とはいえ、市販されている洗車用品ではさまざまな課題や力不足な点が否めず、いよいよオリジナルの洗車用品の開発に着手しました。

2001年
厚木店もオープンし、工場数も増えていきました。
ガソリンスタンド様を中心に、ついにオリジナル洗車用ケミカルの販売を開始!

2002年
施工台数も順調に増え、700台/月を達成!
業務用の洗車用ケミカルの販売も順調に伸びていきました。

2003年
国産ディーラー様の内製化の影響もあり、国産ディーラー様の取引が減っていきましたが、逆に外車ディーラー様との取引が増えていきました。

2004年
1998年のオープンから順調に増え続けてきた施工台数も最高潮に達し、いくら残業しても追いつかないという事態に。「洗車の王国」としても最大の正念場、大変な時期を迎えました。そこで、原点である「車と洗車が好きでこの仕事を始めた。」という点を振り返り、それまでの業販中心の営業形態から、個人オーナー様との直接の関わりを増やしていく方針を決意することとなったのです。

近所のカーオーナー様との関わりは持つことは出来るが、車を直接お持ちいただくことが出来ない遠方のオーナー様へのサービスを考える中、スタッフの一人から、インターネットでの販売の提案がありました。ホームページを立ち上げたところ、2週間後にひとつご購入いただき感動。
お問い合わせも増え始め、楽天市場への出店などオリジナル洗車用品の個人向け販売が本格化。 「洗車の王国」としての一歩が始まりました。

2005年
あるお客様からのメールで、洗車をするようになって運転が丁寧になったことを教えていただきました。この事をきっかけに、「洗車をし車を大切にすることが安全運転に繋がる」ことを改めて認識。これを広めていく事が「洗車の王国」の目指す夢になりました。

2007年
施工内容もますます充実。 初めて楽天市場から、優秀店舗(ショップ・オブ・ザ・イヤー)として選ばれました。

2008年

2008年10月
社名を「株式会社洗車の王国」に。 会社名を通信販売部門の名称『洗車の王国』に統一し、『株式会社 洗車の王国』に変更し新たなスタートをきりました。
楽天市場から、2年連続優秀店舗(ショップ・オブ・ザ・イヤー)に選ばれただけでなく、オート用品のジャンル大賞としてもえらばれました。
さらに、当店のメールマガジンのご購読者様も20万人を達成


2008年

2009年
以前から課題となっていた、容器への直接印刷や使用説明書の耐水用紙への変更などパッケージ変更を実施しました。
ご要望も多かった詰め替えパックなどもご提供を開始。 環境ホルモン問題に対する対策など、溶剤として出来る限りの内容成分変更なども同時に実施しました。


現在、「洗車の王国」は
・オリジナル製品を開発するケミカル開発・業販部門
・カーケアショップにて実際に施工を行う施工部門
・楽しい洗車"の提案として個人オーナー様へ洗車関連製品をインターネットにて販売する通信販売部門
の3部門によって、愛車を綺麗にし、カーライフを楽しむ文化をもっと世界に広めることを目指しています。